【会社名】 |
【輸送サービス】 |
当社は安全優良事業所認定(Gマーク)を受けています。 |
![]() |
■ 業務部 部長 太田 康一
トラックの配車から運転手の管理、運行管理的な部分を全般に担っています。 一昔前のドライバーと違い、皆さん個性や価値観の違うドライバーが多く、適材適所で円滑に業務を行える配車や業務の振分を心掛けております。各営業所間の車輌を総括的に管理し、当社の全車両の安全運行を支えています。 |
![]() |
■ 営業部 部長 永間 和浩
お客様との商談であったり事務方の管理を主に担当しております。 正直、こういった物流の仕事ですので得意先様からお叱りを受けたりクレームに対応したりと大変なことも多いですが、それでも会社の成長の支えになれることや‘お客様の困った’を解決できることにやりがいを感じて頑張っております。 |
![]() |
■ 営業部 仲井 敏幸
飛込み営業から紹介の案件までも輸送や倉庫の物流に関するご相談ごとはなんでも対応いたします。 あまり営業らしい営業ではないですが、出たとこ勝負であまり深く考えすぎないようお客様と本音で話せるよう心掛けて営業にあたらせてもらっております。 |
![]() |
■ 輸送課 課長 北 雅之
自社車輌の管理以外にも協力会社(傭車さん)の手配や貸切便の手配などを担当しております。 こういったご時勢、なかなか協力会社の手配がつかなかったり、価格的に交渉が折り合わなかったりするときもありますが、粘り強く交渉して、業者との信頼関係を大切にしつつ、なんとか車輌の手配に努めております。 |
![]() |
■ 配車係 馬込 和明
元ドライバー職から転身してきて大阪の配車をしております。 元ドライバーだからこそわかる運転手の大変さや運転手の気持ちを感じつつ、後輩たちのサポートをしています。 ドライバーの時代ではわからなかった配車の難しさを感じながら、時にはハンドルを握ることもあって改めて現場の大変さや楽しさを感じながらマイペースでやっております。 |
![]() |
■ 輸送課 岡崎 拓海
小口(路線)発送の管理を担当しております。20代で全くの未経験から入社しましてやっと最近、仕事にも慣れ仕事の楽しさや遣り甲斐を感じてこれたような気がします。 小口の発送は貸切便の手配と違って各業者の得手・不得手を理解しながら円滑かつ無事に納品先まで荷物を届けてもらえるよう気をつけながら仕事をしております。 社内ではまだまだ若手になりますが自分たちの下の世代に仕事を教えていける立場になれるよう頑張っております。 |
08:30~09:00 出社出社してまず点呼をとって始業前点検をおこないます。 ▼ 09:10 点呼・始業前点検運行管理者や各班長より本日の運行の指示を受けて本日の配送の予定を確認します。 ▼ 09:20 会社を出発お客様に届けるお荷物をトラックに積み荷を確認して今日も安全運転で出発です。 ▼ 09:30 各納品先へ13:00主に文具関係のお届け先が多いので品物の扱いなど気をつけて丁寧に配達します。 ▼ 13:30 休憩なんとか午前中の配達も終わり少し遅めのお昼休憩 ▼ 14:30 午後からの配達・集荷午前中に配達しきれなかったお客様のところへ再度配達。 ▼ 17:00 集荷本社へ戻って集荷してきたお荷物を一旦、会社へ荷卸。 ▼ 18:30 貨物の持ち込み東大阪にあるトラックターミナルへ提携の路線会社へ貨物の持ち込み。 ▼ 19:00 帰社社内にて戻ってまだ帰って来てなかったほかのトラックの荷卸と手伝って、 ▼ 19:45 明日の準備本日の発送作業もひと段落して班のメンバーの業務も終わり、明日の準備も完了 ▼ 20:00 業務終了最後に乗務終了の点呼をして一日の疲れを癒すべく帰宅。 |
![]()
|